わたしのばあい

心の風邪など存在しないの…心にあるのは傷と痛みと…ざわつく風

メンタル3部作・其の②-1 不安・恐怖

【不安(感)・恐怖(感)】

みなさん日々の生活の中、不安を感じる事ってありませんか?

例えば
・「明日、起きられるかなぁ?」といった心配要素のある不安
・帰宅が遅くなり、人気のない道を歩いてる時のような恐怖感を伴った不安

個人差はあると思いますが、日常には様々な【不安】【恐怖】があります。
それが一時的なものや過度でない場合は
「あるある~」「わかるぅ~」で済むのですが
メンタルによるソレは、過度になってしまうから困ってしまいます。

過度になるって何?困るってどういう事??でしょうが…
う~ん、簡単にいえばですが。

不安や恐怖感がキャパを超えてしまい
     体に支障をきたしてしまう。という事です。

今日はこの【不安・恐怖】について、ドン引きされる覚悟で
<わたしのばあい>
自分を見つめるつもりでまとめてみようと思います。

どんなことに不安や恐怖を感じてるのか?

では、私の日常生活の不安や恐怖とそれに対する行動ですが
あまりに多すぎるので
今,頭に浮かんだうち、10のパターンを書きだしてみます。

1:寝坊したらどうしよう⇒緊張と不安が朝まで続き、眠れない(徹夜になる)
2:外出(近所含む)する⇒鍵したよね?窓しめたよね?コンセント切ったよね?
3:    同上    ⇒切符(鍵)もって…あれ?(焦ってみつからなくなる)
4:    同上    ⇒事故、地震が起きたらどうしよう
5:    同上    ⇒人が多い(or人がいない)なんで?どうして?
6:    同上    ⇒音がうるさくてイライラする、胸がバクバクする等々
7:台風などで雨風が強い⇒このまま雨がやまなかったら、窓が割れたら…
8:家に虫が出た、見えた⇒体に這っているような過敏反応する
9:視線や、見られてる感⇒逃げる、逃げ場所を探す、身を潜める
10:食器・水道水・フードコートなどの共有物

 あげだしたらキリないです(笑)
これがほんの一例ってどんだけなんだよ?ですね

この中には「あるある~」「わかるぅ~」がある方もいるでしょうが
先に書いたように過度なのです。尋常でないのです。
体調に様々な違和感や痛みや不快感がでたりします
冷静さを失う事もあります。
とても生活し辛く、苦しいのです。

これら全ては
過去の負の体験からの過剰反能
被災体験・電車事故の遭遇・幼少期の恐怖体験
育った家庭環境により身についてしまった自己防衛本能のようなもの等。
(5・6に関しては、発症してからです)

神経質だとか、小心者とか言われることがあります。
性格的な部分が全くないか?と言われれば否定はできませんが
負の体験や発症後の事が多いので
簡単に【性格の問題】と言われてしまうと
激しく否定したい気持ちにもなるのです。

◆②ー2に続く◆